TOP

歪みの執行人

遂に参加可能となりました新EM、歪みの執行人
大まかな内容は某有名ブログで確認されたし
ここでは各ジョブの参加者から聞けた話を軽く纏める程度にする

・ファイター  ☆☆☆★★
 豪溜ゲー、抗侵薬を飲んでひたすら豪溜だそうで
 転移先でも極端に高所に位置取る敵は居ないので天蓋で対応可能
 終始しがみつく事になるのでシーカーやアルケミと相性が良さそう

・ハンター   ☆☆☆★★
 火力も勿論大事ではあるが、高めた吹き飛ばしで胞子を止める役割が無難か
 しがみつきで暴れられると非常にやり難い、拘束すれば話は別だが・・・
 地上で戦うジョブとは相性が良さそう、1人居ればOK

・プリースト  ☆★★★★
 拘束ゲーなので異常蓄積が不得意な為需要が無い、ゴッドはまず当たらない
 胞子のせいでタンクも出来ず、アタライシフトマンなら赤で良い
 ソリッドの恩恵を活かし、ファイ、シーカー、アルケミなどとは組めるかも

・セージ    ☆☆☆☆☆
 蓋を開けてみたらまさかの必須ジョブ
 居なくてもクリアは出来るけど居た方が絶対早い、拘束力が強すぎる
 しがみ付き派、地上戦派、どちらからも引っ張りダコ
 毎日の日課になるから、自信がセージかフレのセージどちらか確保しておこう

・シーカー   ☆☆★★★
 居ても居なくてもOK、ウォリだらけのPTには行けない行かない行かせない
 大人しくファイターかアルケミと組んで掴まっておくのが無難

・ソーサラー  ☆☆☆★★
 ロックビートの吹き飛ばしが強力すぎる、ロックオンでの精度の高さも嬉しい
 DPSで言えば最下位なのは覆らないので、1人居れば十分

・エレアチャ  ☆☆☆★★
 凍結、減防、減耐、デバッファー寄りなジョブなので枠は十分にある
 セージが掴まらないなら最悪エレでもOKな位は需要がありそう

・ウォリアー  ☆☆☆☆★
 天強すぎ、しっかり固めてくれるセージが居れば最速を狙える
 逆に拘束手段が少なかったり、しがみ付きジョブが多いと全然仕事できないかも

・アルケミスト ☆☆☆★★
 異常が普通に通るのでエリクシルでの異常付与+ダメージが結構優秀
 今までのEMではカス扱いだったが、これなら活躍できそう
 ファイターやシーカーとは相性が良さそう

・ベストなPT構成
 今回のジョブ需要は、PT構成に大きく左右されると思われる
 しがみ付きジョブで固めるか、それ以外で固めるかした方が良い

 地上戦でやる場合
 セージx1 ウォリx3
 セージx1 ウォリx2 ハンターorソサorエレx1

 しがみ付きでやる場合
 セージx1 ファイorシカorアルケミx3
 セージx1 ファイorシカorアルケミx2 ジョブ不問x1

 セージが居ない場合
 ファイorシカorアルケミx3 プリx1
 ウォリ以外x4

 ザラっと書いてみたが上が一番ラクで早い構成、下に行くほど不安定
 一番早ければ5分以内も余裕、そうで無くてもセージが居れば10分安定
 ぶっちゃけ、それなりの腕と装備やアビがあればなんでもクリア出来る
 毎日の日課なので楽に倒したいならこの構成、ってだけで
 まだ初日が故、これよりも良い方法が出てくる可能性も大いに有り得る

・注意点
 ・お守りは開幕に1個絶対使うべし、胞子が出て無いのでタイムを縮めるならここ
 ・侵食を喰らって、治して貰いたかったら離れた位置で静止しろ(定型打つと尚良し)
 ・侵食を薬で治す場合はギリギリまで粘れ、軽度でも危険でも消費は1個
 ・氷以外の武器属性で参加するべからず、攻氷6も最低条件
 ・被弾が多くなる、スタミナ消費の激しいジョブは薬効もってけ
 ・如何にしてセージに仕事させるかが鍵、タゲは俺が取る、位の気概で
 ・長引くとジリ貧で負ける、悠長にパレット変えたりする時間は無い
 ・ダウンは状況を見てから、2人でも行けそうならやれ、ダメそうなら揃うまで待て
 

大型敵のダウン方法

2.0になり色々とシステムが改変されたので
ここで一度大型敵のダウンまでの過程を整理してみる

まず初めに、ここで言う大型敵とは戦闘時に画面上部に名前とHPバーが出る敵
かつ、ダウン状態に移行する敵の呼称とさせて貰う
まず大型敵は外見も能力も多岐に渡るのだが、ダウンまでの方法で大別すると大きく3つに分かれる
一つ、通常大型敵、二つ、揺さぶり耐性敵、三つ、大型侵食魔
順を追って詳しく書いていこう

・通常大型敵(疲労効力が有効な敵)
 敵にある程度ダメージを与えると、身体が赤く輝く「怒り状態」に移行します
 怒り状態では攻撃が激しくなり、ダメージも通りにくくなりますが
 表示される「敵スタミナゲージ」をゼロにすることで敵を疲れさせることができます
 敵スタミナゲージをゼロにすると、敵を「疲れ状態」にすることができます
 疲れた敵が回復する前に攻撃を重ね、ダウンを奪いましょう
 以上が公式の説明である
 このタイプはVer1.31以前の中核を担う大型敵であった
 怒ると現れるスタミナゲージをゼロにするとふらつくのが特徴としては分かり易い
 これらの敵のスタミナを減らす方法は色々ある、揺さぶり、コア攻撃、ブレイク
 中でも効果的に減らす方法としては、やはり属性一致によるシークレットコアへの攻撃だろう
 プリかエレは回復行動などで敵の隠された弱点、シークレットコアを発現させる事が可能
 この方法によって発現したコアには色が付いてるのだが、その色と同じ属性の攻撃を当てる事により
 より効果的にスタミナを減らす事が出来る、EX:赤色→炎属性 黄色→聖属性
 ただし、この時に減らせるスタミナ量は攻撃方法により大きく違いがある
 例えばファイターなら、通常攻撃よりは切り崩し、切り崩しよりは直下突き、と言った具合
 どのスキルの疲労効力が高いかはここでは割愛するが、一番効果的な攻撃を当てるようにすれば
 ダウン、討伐までの時間が大幅に短縮できる、覚えておいて損は無いだろう
 次に有効なのがブレイクであるが、素人にはおすすめしない
 何故ならこのタイプの敵にこの方法が有効なのは、相手が遥かに格下の場合のみだからだ
 同格以上の相手にはブレイクの溜まりも悪く、下手をすれば怒りが飛ぶ(怒りは解除されるがダウンしない)
 ブレイクする気配が微塵も無いのに攻撃しまくっていては地雷もいいとこ
 ブレイクが有効に機能するのは格下相手か猿系のみ、覚えておこう
 最後に揺さぶり、これが一番単純でジョブや装備による制限も無い
 スタミナの少ない猿系や、飛行中は特殊状態(青ゲージ)になる有翼系等には特に有効
 その場その場の状況に合わせた、適切なスタミナ削り方法を選択できれば脱地雷間違いなし

・揺さぶり耐性敵(チャンス攻力が有効な敵)
 外見からは普通の大型敵となんら変わりは無いが、怒りからダウンまでの過程が少し異なる
 通常、怒り状態からスタミナゲージを0にした場合、ふらふらとよろめいた「疲れ状態」に移行するが
 このタイプの敵はスタミナを削りきった瞬間にダウン状態となる
 更に通常大型敵には無い特徴を持つものも多い
 揺さぶり無効、ブレイクゲージ無し、スタミナゲージ無し、特定部位以外はダメージ0と様々
 数える程しか居ないので、特徴別に纏めて見ると下記のように分類できる

 スタミナ有りブレイク有り モゴック
 スタミナ有りブレイク無し ゴーレム系、マキナ系
 スタミナ無しブレイク無し シャドーキメラ、ミストドレイク、ミストウィルム

 本来、この系統の敵は単純に一括りには出来ないのだが
 一つだけ共通点がある、それはチャンス攻力が有効という点
 公式にあるチャンス攻力の説明、大型敵などを疲れ状態からダウンさせる力
 疲れ状態がないエネミーに対しては、"敵スタミナゲージ"を奪いやすくなります、とある
 ここで大事なのは、疲労攻力を上昇させる方法は存在しないのだが
 チャンス攻力を上昇させる方法は幾つかある、と言う事だ
 例えば、一部の武器にはチャンス攻力の増加する武器がある、5とか10とか
 もう一つはウォリアーのアビによる増加、「勇攻」「重攻」「精攻」
 これらを用意しておけば戦闘が非常に有利に進むのだ
 モゴック、ゴーレム、マキナ等は恐ろしいほど早くスタミナを削る事ができ
 シャドーやミストはあっと言う間にダウンを取る事ができる
 これ等の敵を相手にする周回ではしっかりとアビを整える事が非常に重要
 疲れ状態のある敵に対しては殆ど利点が無いのでそこは注意
 
 
・吹き飛ばし力が有効な敵(侵食系)
 常に周囲に胞子を撒き散らし、それを浴び続けると状態異常「侵食」に掛かってしまう
 この胞子を止めるのに有効な方法が、吹き飛ばし力によるのけぞりだ
 ステータス画面で見える吹き飛ばし力の他に、内部で高く設定されているスキルが最も有効
 疲労攻力やチャンス攻力がほぼ影響無さそうなので、それらのアビは不要
 怒り状態にならない温厚な奴だが、時間の経過で侵食核と呼ばれる突起物が表出する事がある
 侵食核が多いほど攻撃が苛烈になる、とは公式の説明
 では、怒りが無ければダウンは取れないかと言うとそんな事は無い
 体中にある侵食核を全て破壊すればちゃんとダウン状態になる
 この侵食核の破壊は、これまでのドラゴン系の牙や羽のような部位破壊と同じと思われる
 だとするなら単純にダメージ量の蓄積で破壊が可能である、と言える
 効率良く侵食敵を倒すには侵食核を狙って叩く、これがベストだろう
 揺さぶりもコア攻撃もブレイクも必要無い、はっきり言って一番の雑魚
 ただ、胞子が出ている間はダメージの通りが非常に悪いので
 まずは吹き飛ばしを盛った攻撃で胞子を止め、その後に侵食核を破壊
 これが一番効果的な戦術になるのでは無かろうか


・小型以上、大型未満の敵
 人によって解釈は異なる所ではあるが、このカテゴリの敵も補足説明を
 ここに該当するのは、画面上部にHPバーは表示されるが怒りやダウンが無い敵になる
 ワイト等の浮遊系やデスナイト、EMSP1のディアマンテスとレオも扱いは一緒だがここでは割愛
 ダウンが無いとは言ったが、あくまでそれは大型敵の様な演出やSEが無いだけで
 地面に転がってフルボッコできる状態はある(これをダウンとする人も居るが)
 その方法は至って簡単、特定の状態異常に掛ければいいだけだ
 浮遊系を地面に落とすためには、延焼、感電、聖吸、封印辺りがメジャーだろうか
 慣れたプレイヤーであれば、一度地面に落ちたら二度と飛び上がれないよう拘束も出来る
 セージのバーストやプリのシャイン等が非常に有効と思われる
 ただし、転がってる間に複数の異常に掛けてもその時間が延長される事は無い
 聖吸で落としたら感電の異常をギリギリまで溜めておき
 復帰して浮かびあがったらすかさず感電に掛ける、といった具合だ
 タフな事で知られるデスナイトだが、これもやはり転ばす事ができる
 詳しい検証をした事は無いが、恐らくチャンス攻力の高い攻撃を当て続ける事がトリガーかと
 ロックビートなんかでエンプレスが異常に掛からなくても地面に落ちたりするのは多分それ
 ガチセージでも無い限りは特に留意しなくても良さそう、赤ならボコるだけだしね

新EMのジョブ需要

最短では7/25から挑戦が可能となる新EM「歪みの執行人」
完全に推測ではあるが暇な方は最後までどうぞ

・参加条件の確認
 今回の新EM、実を言うともう実装はされているのだが挑戦者はまだ居ない
 なぜならば参加条件がアイテムランクで縛られて居るからだ
 アイテムランクと言うのは簡単に言うと装備の強さである
 新EMの参加に必要なアイテムランクは22なのだが、これを満たすにはどうすれば良いのか考えていく
 まず、自キャラのIR算出方法だがこれは簡単、武器、頭、胴、腕、脚、胴ウェア、脚ウェア、マント
 この8箇所の平均IRが22以上を満たせば良い、22*8=176 この176を目指して防具を揃えて行こう
 現状で生産可能な最高の武器防具を揃えた場合の平均IRは20となる、8*20=160だが全然足りない
 ここで必要になってくるのがIR20の更に上の装備、IR25の装備だ
 だがこのIR25装備は製作に調査隊印記章という、魔赤島AP支援品の素材が必須である
 しかもこの記章、魔赤島で10000AP以上稼いでようやく1個支給という鬼っぷり
 冒険パス込みでも週2個しか得られない超貴重品である
 で、目標とするIR25の装備にはこの記章が何個必要となるのか
 武器は3個、マントは1個、その他防具が2個となる
 合計IR176を満たす為には最低でも4箇所、IR25の装備を揃えなければならない
 ではどの部位を4箇所作るのが一番効率的だろうかと考える
 4箇所作る為の必要記章数は8個、この8個をどう使えば下記を参考にされたし

 ワンジョブ優先
  武器に3個、マントに1個、残り2箇所は効果の高い胴か脚防具に
  このパターンだと参加できるジョブは1つだけだが、攻守ともに性能は抜群
  ただしそのジョブがEMに適してない場合は爆死確定、リスキーでもある

 2~3ジョブ防具優先
  頭、胴、腕、脚、これなら揃った時点で防具が共用なジョブも出せる
  プリ用に防具揃えたけどどうやら役立たず・・・じゃぁサラで、と潰しが利く
  ただし防具の系統が違うジョブで行きたい場合は1ヶ月先送りとなる

 マルチジョブウェア優先
  胴ウェアに2個、脚ウェアに2個、残り4個は武器&マントでも、防具2箇所でも可
  全ジョブ装備可能なウェアを先に2箇所作る事により、性能の上昇はあまり見込めないが
  長い目で見れば全ジョブ参加には最も早い、上記2パターンのいいとこ取り

 正直言うと、武器&マントが最も非効率だと思う
 何故なら武器の攻撃力がIR20とIR25でさほど差が無いのである
 IR25武器というのは強化が非常にツラい、眼球と変色羽はイベントがあるからまだいいが
 硬角ドロップはEM参加可能後にイベントが配信となるからだ
 最大強化できないIR25武器よりは、最大強化したIR20武器の方が良いとさえ思える
 どうプランニングするかはアナタ次第だ

・歪みの執行人におけるジョブ適正
 事前の情報やSSからある程度予想を立ててみた、参考になれば幸いである

 ・ファイター   ☆☆☆★★
  スカージの侵食っぷりや行動パターンにもよるが、豪溜はかなりの有効打となり得るだろう
  転送先に浮遊系が居た場合は非常に足手まといだが、ダウン火力や豪溜で十分お釣りがきそう

 ・ハンター    ☆☆★★★
  雑魚には範囲攻撃、対空も得意、侵食には遠距離からの剛力で胞子飛ばし
  タゲられない限りは生存力も非常に高く優秀・・・あれっ、ソーサラーでよくね

 ・プリースト   ☆★★★★
  薬の支給個数で需要が大分変わりそう、なんとも言えない
  コア出しが必要無さそうなので緑の需要はほぼ無い可能性も

 ・シールドセージ ?????
  デバフが有効ならワンチャンありそう、無効or高耐性なら残念ながら出番は無い
  慣れれば慣れるほど需要が無くなる不遇職と言わざるを得ない

 ・シーカー    ☆☆☆★★
  爆炎刃で対空もこなせる様になった、回避も得意で生存率も高い
  ただこれも、侵食の度合いがあまりにもヒドイと近づけないまま終わりそう

 ・ソーサラー   ☆☆☆☆☆
  どんな構成だろうと1人は必須なんじゃないかと思う今日この頃
  ダウン火力は相変わらずだが遠距離からの正確な侵食核狙いには定評がある

 ・エレアチャ   ☆★★★★
  侵食のせいで弱体という唯一の仕事がめっきり減ってしまった
  回復も半端で火力も半端、凍結するならワンチャンあるか?

 ・ウォリアー   ☆☆☆☆★
  柄なんかいらねーんだよ!あっ、天だけは残しておいて下さい^^
  2.0でも猛威を奮うキチガイジョブ、天衝オッスオッスで侵食は死ぬ

 ・アルケミスト  ☆★★★★
  セージでも需要が怪しいのにケミの出番はあるのだろうか
  「エレメンタ置いときますね^^ポチー」

バトル関連のリファイン内容

●ブレイク
・モンスタースタミナゲージを減少させるための「ゆさぶり」と「弱点(シークレットコア)への攻撃」
 に続く新たな手段として「ブレイク」を追加いたしました
 怒り状態のモンスターに攻撃を加え「ブレイクアイコン」が満了になると
 モンスターは大きく体制を崩してブレイク状態となります
 ブレイク状態にすると、スタミナゲージを大量に減少させることができます

 ブレイク値の上昇量は攻撃を加えた部位によって大きく異なります
 また、吹き飛ばし力が高い攻撃ほどブレイク値が大きく上昇します
 ブレイク値の上昇量が多い部位を積極的に狙うことで、ダウンさせるまでの時間短縮が可能です


●特殊状態
・ゆさぶりによるスタミナゲージの減少が一時的に増加する「特殊状態」を新たに追加いたしました
 「特殊状態」が発生するとスタミナゲージが青色に変わります
 「特殊状態」発生中は、ゆさぶりによるスタミナゲージの減少量が一気に跳ね上がり、ダウンまでの時間短縮が可能です
 「特殊状態」発生条件はモンスターごとに異なり、ブレイク状態の後や空中を飛んでいるときなど、条件は様々です

●有翼系モンスターなどのスタミナを空中で削った際の落下
・有翼系モンスターなどが空中を飛んでいる時にスタミナゲージを削り切ると、落下させることが可能になりました


以上3点が新たに追加となった新要素である(いずれも公式原文まま)
まだ日が浅いので詳しい事は言えないのだが分かってる範囲で少し補足説明を

・ブレイクと特殊状態は別
 まず勘違いしないで欲しいのはブレイクとその後の青ゲージ状態(特殊状態)は必ずしもセットでは無い、と言う事だ
 一般的にブレイクが発動できる敵はその後は必ず特殊状態に以降する
 ただしこの特殊状態(青ゲージと呼称)は、有翼系が空を飛んでいる間も起こる
 ブレイクと言うのは発動時に大量のスタミナダメージを与えるだけの現象であり
 その後の青ゲージ状態はブレイクとは言わない(公式の言いっぷりからすると)

・ブレイクに関して
 ブレイク値が大きく溜まる条件は大まかに3つ
 1.攻撃箇所
 2.使用スキル
 3.吹き飛ばし力
 まず攻撃箇所に関してだが、今までの経験から察してる人も多いとは思うが
 頭部やコアなど、ダメージが大きく異常蓄積も多い部分、ここを狙うのが良いと思われる
 次に使用スキル、ステータス画面から見る吹き飛ばし値が幾ら高くても
 スキル毎に設定されている吹き飛ばし力が低いスキルでは効果は薄い
 例えば、連なり射ちや旋風刃、ブラックヘイズ等、多段ヒットするスキルが当てはまるだろう
 逆を言えば見るからに一撃が重いスキルなんかは非常に効果的だ(剛力、魔人斬り、クレセント等)
 最後に吹き飛ばし力、これは推論なので聞き流す程度で結構
 以前からウォリの魔人崩しは気絶攻力が高いスキルとして認知されているが
 こういった元の気絶値が高いスキルはアビやクレストで気絶値を盛ってもその効果は薄い
 アビもクレストも無い状態で気絶まで6回だとして、盛っても5回になる、その程度
 これは内部数値的に限界値が設定されていて、そこに近づくほど補正が掛かっている為と思われる
 つまり、こういった現象が吹き飛ばし力にも適用されている、と考えるのが自然だろう
 際限なく吹き飛ばし力が適用されるのであれば特化して1発でズドンというクソゲーになってしまう
 時間に余裕のある方はブレイクの溜まりと吹き飛ばし力の検証をしてみるといいかも
 恐らく元々の吹き飛ばしが高いスキルほどアビ等で補強しても効果は薄いはずだ
 それから、ブレイクゲージが満了になっても睡眠中や凍結中は発動しない、注意

・特殊状態に関して
 ブレイク後や有翼系の飛行中の青ゲージ状態の事は先も説明した通り
 ではこの状態だとどういった利点がプレイヤーにあるのだろうか
 一言で言うと青ゲージ状態のメリットは一つしか無い「揺さぶりでのスタミナダメージが大幅増加」
 青ゲージ中だからコア出し部分への属性一致攻撃で大幅に減る、といった現象は確認できていない
 あくまでも揺さぶりでゲージが多く減るだけの現象であると言える
 ブレイクしたからそのまま殴り続けるとか地雷でしか無いのでやめて下さいお願いします

結論から言うとブレイクも青ゲージも、緑が居ない場合でのスタミナ削りの救済策だと言える
今までは緑が必須だったが、ブレイクと青ゲージ状態での揺さぶりでダウンまで行ける様になった
しかし、一番早いのはブレイクと青ゲージ揺さぶりとコア打ちの同時進行である
ブレイクしたからと言って敵の動きが止まる訳では無い、普通に攻撃するし赤や黄色信号も出してくる
拘束でもしない限りは青ゲージ状態で効率的に揺さぶる事など不可能だ
60以下の雑魚敵ならブレイクの溜まりも良くブレイクからのブレイク等も十分可能だ
だが侵食魔の巣窟奥底に居る65黒グリを相手にしてみれば、緑不要論は完全な間違いだと気付くだろう
ここを読んでくれた諸兄はくれぐれも声高に緑要らねーじゃん、などと言ってはいけない(侵食敵は除く)
それすなわち雑魚しか相手にしてないクソプレイヤーに他ならないのだから


●カスタムパレット切り替え
・カスタムスキルをセットできる「カスタムスキルパレット」が2つ登録できるようになった
 セットした2つのパレットはいつでも切り替えが可能
 カスタムパレット切り替えは、動作に一定の時間とスタミナを消費する
 カスタムパレット切り替えは覚者のみが対象でポーンは利用できない

これによって極めて限定的なスキルでも使用する事が可能となり大幅に利便性が増した
ただし、切り替えにはモーション含め7秒ほどを要するので、ダウン後に悠長に切り替えてる暇は無い
パレットチェンジの必要があるなら戦闘前に行うようにしよう、地雷になりたくなければ
それともう一つ注意点、接続時間の長い自己バフ系のスキルは切り替えた時点で効果が失われる
ガードビット張ったら切り替えて~、とかフォースシールド、セントウォールなんかも対象だ
主に入れ替えが有効なのは攻撃スキルと覚えておくと良い
実際のところ有用なスキルはメインでもサブでも抜けないので、思いの他幅は狭い


●大型モンスターの壁埋まりなどの調整
・ダウンさせた際に、弱点が壁に埋まりにくくなるように調整いたしました

・しがみつき時に、壁近くでプレイヤーが引きはがされる状況を緩和いたしました

・ダウン時に、木などの障害物に埋まった場合でもダメージが入るように調整いたしました

これらは実装当初から散々要望があったハズだが、此度要約改善された


●凍結状態からのダウン遷移
・モンスターが凍結状態の時にスタミナを削り切った場合、そのままダウン状態まで遷移できるようにいたしました

これも嬉しい調整、スタミナ0でも狂った様に叩いて怒りを飛ばす事例が減るだろう


●各ジョブのスキル調整

・ファイター
 一閃突き      突進距離が長かった場合の[ダメージ量][吹き飛ばし力][疲労攻力][チャンス攻力][状態異常蓄積値]を上方修正
           さらにモンスターのガード状態を崩せるようになった

 シールドバッシュ  [ダメージ量][疲労攻力][チャンス攻力]を上方修正

 弐段突き      [ダメージ量][疲労攻力][チャンス攻力]を上方修正

 ブレイブスレイド  初段をガードされた際にも継続して攻撃に派生するようになった

・ハンター
 仕込み爆音矢    [疲労攻力][チャンス攻力]を上方修正

・プリースト
 ゾーンオブザゴッド ダメージ判定がモンスターの弱点部位に優先的に当たるようになった
           これにともない、攻撃単体の[ダメージ量]についてはこれまでより減少

・シールドセージ
 ハンズオブゴッド  効果範囲内では状態異常値が蓄積しないようになった

 バインドアンカー  詠唱時間の短縮および、状態異常蓄積値を増加

・シーカー
 断頭台(ノーマル)  [気絶攻力]を上方修正

 アギト裂き     初段をガードされた際にも継続して攻撃に派生するようになった

 足刈り綱      [ダメージ量][チャンス攻力][気絶攻力][移動中の旋回角度]を上方修正

 旋風刃       連続してヒットさせやすくなるように調整

 隼落とし      [気絶攻力]を上方修正

・ソーサラー
 魔法攻撃発動時のモンスターへの追従性を向上

・エレメントアーチャー
 弱体魔弓・閃魔光  モンスターにヒットした際のエフェクトが視認しやすくなるように調整

 癒し魔矢      [体力回復量]を上方修正

 奮わせ魔矢     [スタミナ回復量]を上方修正

・ウォリアー
 破斬・広角斬    初段をガードされた際にも継続して攻撃に派生するようになった

 殲魔剣風斬     ため開始後にキャラクターが移動できるようになるタイミングが早くなるように調整

 魔人駆け      連続してヒットさせやすくなるように調整

 柄打ち       [疲労攻力]と[チャンス攻力]を減少、これにともない[ダメージ量]については上方修正

・アルケミスト
 アルケム      [疲労攻力]と[チャンス攻力]を上方修正

 クラスター     [錬成値の蓄積量]を上方修正

 エリクシル     [ダメージ量]を上方修正 ただし、錬成値が最大まで蓄積した状態でのエリクシルのダメージ量は変更なし

 アルマ・ウェイブ  [疲労攻力]と[チャンス攻力]を上方修正

 パイル・バインダ  他のアルケミストが付着させたパイル・バインダが透過され、自分のものと区別できるように調整
           さらに[疲労攻力]と[チャンス攻力]を上方修正

各ジョブに関する実装内容


・各ジョブのレベルキャップを65へ解放
 60→61までの必要経験値は約75万
 これまでのキャップ開放と比べると比ではない位増加した

・各ジョブマスターに新たなジョブ修練を追加
 また全ジョブ修練やらなきゃ行けないのか・・・と思ってる君、安心したまへ
 今回追加分のアビの8割はそのジョブ専用のアビリティだ
 無理に全ジョブやる必要はどこにも無いぞ、やったねたえちゃん!

・各ジョブに新たなスキル/アビリティを追加
 新たなカスタムスキル/アビリティを獲得するには戦技の継承を行なう必要がある

 これが少々厄介、この「戦技の継承」白竜からBOを消費して開放するのだが
 その量がなかなかエグい、1ジョブコンプするのに大体33000ほどBOが必要
 それが9ジョブ分となると・・・吐き気がする
 しかしこれも、当該ジョブツリーで得られるステータス上昇はほぼそのジョブにしか適応されない
 ほぼ、と言ったのは全ジョブに適応されるモノも中にはある
 が、全ジョブに適応されるものは1ジョブ当たり2個しか無い上、その効果量も低い
 無理して全部埋めるのは暇になってからでも良い
 まずはメインとなる職や、新スキルや新アビの取得を目指すと良いだろう

 ●ファイター

  豪溜斬り ☆☆☆☆☆
  しがみついた状態から、力を溜めこみ豪快に切り払う。溜め中は敵の揺さぶりにも耐え、ボタンの連打で威力が上昇する。
  ・今回の実装スキルの中で最も優れたスキルと言わざるを得ない
  ・威力、疲労、チャンスと全てにおいて隙が見当たらない
  ・現在不具合なのかPCでマウス操作の場合に限り超連打が可能

  連撃 倒 ☆☆★★★ 連撃のダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  HPがミリだけ残った敵を叩く位にしか出番が無い、不要

  斬崩 倒 ☆☆☆☆★ 斬り崩し/強斬り崩しのダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  即応性が高く出も早い、ガードも崩せるといい事ずくめ、更なる強化を望むなら

  崩攻   ☆☆★★★ 敵のガードを崩すと一定時間攻撃力が上昇する LV UP毎に効果持続時間がより延長
  お守りや肉と同じ部類なのだろうか?効果時間が短く状況も限られる、不要

  抉突 絶 ☆☆★★★ えぐり突きのダメージ量が増加する LV5~6で気絶攻力が増加
  悪くは無い、悪くは無いけど豪溜があるから要らない

 ●ハンター

  天穹爆矢 ☆☆★★★
  連鎖的に爆発する火薬を巻きつけた矢を上空に放つ。射撃時にボタン長押しで起爆高度が上昇。
  ・どうみてもPV詐欺です、本当にありがとうございました
  ・もっと水平方向に判定があれば非常に便利なスキルだった
  ・ほぼ垂直方向にしか攻撃できないので、用途としては鳥落とし位か

  弓射 倒 ☆☆☆☆★ 弓射ちのダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  咄嗟に出す機会が多い、ジャストリロード後の三連射も強化される、欲しい
  
  爆矢 烈 ☆★★★★ 仕込み爆矢射ちのダメージ量が増加する LV5~6で状態異常蓄積値が増加
  疲労やチャンスが上がるなら使っても良かったんだが・・・

  硬構   ☆☆☆☆★ 弓構え中の物理防御力と魔法防御力が上昇する LV UP毎に物理/魔法防御力がより上昇
  常に構えてるエレチャ用、ハンターには要らないかな

  矢斬 烈 ☆☆★★★ 矢じり斬りのダメージ量が増加する LV5~6で状態異常蓄積値が増加
  異常矢使用でどれほど蓄積出来るのか、そこはちょっと期待してる

 ●プリースト

  ソラースライザー ☆★★★★
  自身を中心に、生命治癒力を一時的に上昇させる魔法エリアを展開する。フィールドシフトに対応。
  ・これで被ダメは全部白ゲージだぜぇぇぇHAHAHA☆と思っていた時代が私にもありました
  ・上昇する治癒力は60?ほどとの事、アビかアクセで盛れば100も可能か
  ・アタック、ディフェンス、ソリッドと被るのにこれはあまりにもヒドイ

  癒気 詠 ☆☆☆☆★ ヒールオーラ(ライド含む)の回復量が増加する LV5~6で詠唱速度が上昇
  回復量はともかくとして、詠唱速度短縮は嬉しい

  破球 倒 ☆☆☆★★ ブラストビットのダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  今は要らないけど、後々強化されるっぽいので損は無い

  扶魔   ☆★★★★ 味方を助け起こすと自身への魔法攻撃ダメージが一定時間軽減される LV UP毎に効果持続時間がより延長
  この類のアビに頼るようなプレイはやめて頂きたい

  聖気 倒 ☆☆☆☆★ セイントオーラ(ライド含む)のダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  格下周回や小型の雑魚掃除に是非、GMでシフトして7人集まるとトンデモ火力が出る

 ●シールドセージ

  ストーンライト ☆☆☆☆☆
  ロッドの放射光を敵に照らしつづけることで敵に石化の状態異常値を蓄積させる。フォースゲージ1本以上の時、消費して技性能上昇。
  ・説明不要の必須スキル
  ・石化は発現時に全てのデバフを消してしまうので、そこだけは注意

  盾打 倒 ☆☆☆★★ シールドブロウのダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  コストに余裕が無いけどあるなら入れたい

  属照 烈 ☆☆☆☆★ ウィークライトのダメージ量が増加する LV5~6で状態異常蓄積値が増加
  バースト撃ちまくったけど凍らない!最後のゲージでワンチャンあるで

  護治   ☆★★★★ ガード中にダメージを受けた際に治癒上限値が低下しにくくなる LV UP毎に治癒上限値をさらに維持
  こんな状況意図しないと引き起こせないんですがそれは・・・

  攻爆 砕 ☆☆☆☆☆ フォースバーストのダメージ量が増加する LV5~6でチャンス攻力と疲労攻力が増加
  必須、あると無いとでは天地の差、最優先項目とする

 ●シーカー

  爆炎刃 ☆☆☆☆★
  自身の周囲に火薬を撒き、ダガーで弾いて爆発を起こす。空中でも発動可能。
  ・これまで辛酸を舐めさせられて来た対空性能へのアンチテーゼ
  ・チャンスと吹き飛ばしが結構高いと思われる、なによりカッコイイ
  ・「悪いがとっとと死んでくれや!一撃必殺!」と小悪党感満載で使おう

  連斬 倒 ☆☆★★★ 連斬のダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  無くてもいいしあってもいい、そんなアビ

  裂斬 倒 ☆★★★★ 百裂斬り/阿修羅斬りのダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  暴発して出る以外は使う事が無いと思われる、不要

  走耐   ☆★★★★ ダッシュ中、ダッシュジャンプ中に物理防御力と魔法防御力が増加するとともに
  要らない         攻撃を受けても体制を崩されにくくなる LV UP毎に物理/魔法防御力がより増加、より体勢を崩されにくくなる

  乱斬 砕 ☆☆☆☆☆ 乱斬り/大乱斬りのダメージ量が増加する LV5~6でチャンス攻力と疲労攻力が増加
  目に見えて強化される、65黒グリなんかもサクサク行けちゃう良アビ

 ●ソーサラー

  アイシクルピアス ☆☆☆☆☆
  魔力を溜めた後、氷の矢を放つ氷塊を発現させ、任意のタイミングで矢を高速射出する。
  ・ソーサラー待望の事前詠唱が可能なスキル、こういうのを待っていた
  ・詠唱自体も3秒ほどと悪く無い、ただモーションがある為発射までは5秒ほど要する
  ・小回りが利くためケージは厳しいがレインでは無駄と言う状況で真価を発揮、溜め撃ちも良い

  魔弾 倒 ☆☆☆★★ マジックボールのダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  動きの鈍い雑魚処理やミリ削りに非常に重宝、お好みで

  魔罠 砕 ☆☆☆☆☆ マジックトラップのダメージ量が増加する LV5~6でチャンス攻力と疲労攻力が増加
  個人的に非常に便利なスキル、ソロプレイなら是非どうぞ

  硬浮   ☆★★★★ フローティング中、物理防御力と魔法防御力が増加する LV UP毎に物理/魔法防御力がより上昇する
  移動速度増加なら使い道があったのに、なんとも残念である

  魔破 倒 ☆★★★★ マジッククラッカーのダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  違う、そうじゃない、欲しいのはダメージじゃないんだ、疲労とチャンスだ

 ●エレメントアーチャー

  癒し閃光 ☆☆☆★★
  癒しの力を込めた魔矢を放ち、上空で起爆させる 
  矢は起爆時に強い光を放ち、照らされた味方の体力を一定量回復する。(対不死には攻撃)
  ・少々溜めはあるが広範囲を一瞬で1400ほど回復出来た、悪くは無い
  ・むしろ回復よりも不死系に対し超絶便利、プリのシャインほどではないが聖襲蓄積も高め
  ・吹き飛ばしが高いのか、小型の不死系ならこれだけでハメれる

  闘矢 倒 ☆☆☆★★ 闘波の矢のダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  ロック箇所が多い相手なら大幅なダメージ増が見込める、かも・・・
    
  助矢 詠 ☆★★★★ 助真の矢の回復量が増加する LV5~6で詠唱速度が上昇
  回復したいなら癒し魔弓、癒し閃光がある為出番は無い
  
  快進   ☆☆★★★ 白竜神殿から出てしばらくの間最大スタミナ量が増加する LV UP毎に最大スタミナがより増加
  周回で使う位しか思いつかない

  一蹴 倒 ☆★★★★ 前蹴りのダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  ???ハンターにも使えるけど、どうしろと

 ●ウォリアー
  大牙抉り ☆☆★★★
  しがみついた状態で勢いよく大剣を突き刺し、体を上下に揺さぶりながら抉るボタンの連打で揺さぶり回数が増加する。
  ・豪溜が黄色アイコン無視で出来るのにこちらは普通に振り払われる、なんで
  ・吹き飛ばしはそれなりにありそうだが、疲労とチャンスは奮わない
  ・下記の新アビを付けて魔倒してる方がいいかもしれない

  破斬 倒 ☆☆★★★ 破斬のダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  雑魚散らしには良いかも知れないが、柄や大輪があるのでなんとも

  魔倒 砕 ☆☆☆☆★ 魔倒斬りのダメージ量が増加する LV5~6でチャンス攻力と疲労攻力が増加
  しがみ付きでコアを叩く必要がある場合は是非こちらで

  快閃   ☆☆☆☆☆ 溜め攻撃をジャスト発動した際、スタミナが回復する
             カスタムスキルの場合は消費量を軽減 LV UP毎に回復量がより増加
  なんとエレチャの各種チャージ類にも乗る事が判明、ジャスト判定の無いプリやサラには意味無し

  魔斬 絶 ☆☆★★★ 魔人斬り/真・魔人斬りのダメージ量が増加する LV5~6で気絶力が増加
  気絶を必要とする場面は減ってしまったので、ダメージが欲しい時にでも

 ●アルケミスト

  アルケム・バースト ☆☆☆★★
  敵を直接攻撃し、攻撃対象の敵単体に付着している錬成物質を解放して大爆発を起こす。しがみつき状態からも発動可能。
  ・いちおう、ケミの最大火力スキルではある(運営談
  ・ケミに求めてるのは青としての能力なのだがどんどん赤寄りに
  ・見た目はカッコイイ、ご自由にどうぞ

  錬打 倒 ☆★★★★ アルケムのダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  クラスターが上がるなら欲しかったけど、強化されたからいいや

  錬避 倒 ☆★★★★ アルケム・フーガのダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  ダメージを取る行動じゃないのにダメージ上げられても・・・

  硬視   ☆☆☆☆★ 敵のヘイトを取っている間、物理防御力と魔法防御力が上昇する LV UP毎に物理/魔法防御力がより増加
  セージにも使える、どっちもやるよ!って人は取って損無し

  錬爆 倒 ☆☆☆☆☆ エリクシルのダメージ量が増加する LV5~6で吹き飛ばし力が増加
  貴重なダメージ源、ここ一番での威力には目を見張るものがある